2021-06

畑のこと

ロゴ

こんな日が来るとは。開業して5年。遂に、当農園の畑のロゴデザインを作ってもらうことになりました!!想いを持って開業した、新葉ファーム。植物から出る力強い新葉のごとく、色々な業種の方と繋がって、たくさんの事業や、新しい取り組みという芽を出し、...
トマト

ハチ見学へ

プルルル‥「あ、もしもし?畑に居ます?ハチのこと教えて欲しいんやけども、今から行ってもえぇかなぁ?」そう向かった先は shinba-farm.hatenadiary.com まるかじり農園さんのところです!僕のwiki=まるかじり農園!トマ...
スナップエンドウ

スナップ復活に向けて!

shinba-farm.hatenadiary.com 前回の時からピンチに追い込まれていましたが、頭のボリュームが戻ってきた気がします!花も見えてきました!復活の兆し!!!ここで休んでしまった分、なんとかせねば。復活はありがたいです!しか...
トマト

トマトの赤ちゃん

生まれてました。トマトの赤ちゃんです! 自然授粉で生まれたんですね!黄色い花が咲くトマト。この花の中心の膨らんでいる部分に花粉が付いて、実をつけます。『麗月』は、花粉量が多く、条件が合えば、花を振るうだけで、花粉が舞うのがよくわかります。こ...
畑のこと

畑の夕日

今日もまた沈んでいく夕日。オレンジの空。たまにピンクになったり。畑から家に帰る方向が西なので、帰りにいつも夕日が見えます。 最近は、梅雨だから、中々キレイな夕日を拝む日も少ないですが、僕にとって、夕日はいつも疲れを吹っ飛ばすかのような力があ...
トマト

トマト、引っ越し決定!

トマト苗も大きく育ちまして、ポットでは狭そうになってきました。いよいよ畑の本圃へ定植。人間で例えるなら、家が決まり、引っ越しになります。小さかった苗が、40日ほど、この育苗ハウスにいました。 当農園では、一つの苗から2本の主枝をとる、『2本...
畑のこと

ヤマガラの巣立ち

産まれました!『ヤマガラ』 shinba-farm.hatenadiary.com 赤ちゃんってのはいつ見ても可愛いものです。親と勘違いしてるのか、本能なのか、近づくと、口を開けてくれます。ごめんなさい!エサは持ってません 汗蓋をそっと閉め...
スナップエンドウ

スナップえんどうの成長止まる

おっと、どうしてでしょうか。いつもと様子が違います。これは伸びていく『成長点』の部分です。スナップの上から撮影した写真です。  スナップエンドウは品種によって、多少違いはあるかと思いますが、『暑さ』に激弱なんです。気温が暑いと成長が止まるこ...
新葉のオススメ

新しい道を切り拓く〜まるかじり農園〜

こだわりをもった仲間や友達を紹介するコーナー!!『新葉のオススメ』今回は、僕の盟友であり、友達であり、ライバルとして、競い合い、助け合ってきた、大事な仲間。『まるかじり農園』さんへ伺ってきました! 目次まるかじり農園新しいことに挑戦まるかじ...